SSブログ
家計の黄金比率とは あさイチ ブログトップ

家計の黄金比率とは あさイチ 家計簿 [家計の黄金比率とは あさイチ]

sponsor link


あさイチ「女のカネ お金がたまる 夫コントロール術」(2013年6月10日放送)では
家計の黄金比をテーマにお金の貯まる方法、主に節約術について解説がありました。

 家計の黄金比率とは? 

家計の黄金比率を考案したのは、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんで、
家計を立て直してきた
横山光昭さんが、6000軒の中でまとめた、
「お金がたまっている家」の、費目の理想割合です。

横山光昭さんの著作 
「支出の割合」 について記述されている書籍



(年収、子どもの年齢、都市部か地方により変化は有ります)
 家計の黄金比率 
住居費:22%
食費:12%
水道光熱費:6%(水道代:2%、電気代:2%、ガス代:2%)
通信費:5%
生命保険:4%
自動車関連:5%
日用品:2%
医療費:1%
教育費:4%
交通費:2%
被服費:2%
交際費:2%
娯楽費:2%
小遣い:9%
嗜好費:1%
その他:3%
預貯金:18%

お金が貯まらないのは夫が家系に無頓着で、
夫のお小遣いは少なくても朝シャワーで水道代がかさんでしまう
車が趣味で3年毎にローンで買い換えてしまう
などのケースが紹介され、如何にご主人に家計を気にしてもらうか?
がキーとなりました。

 家計簿の工夫 
以下は夫に家計を気にして貰うために取った奥さんの行動です。

・見える家計簿
 壁に家計簿を貼り夫の目のとまる所においておく
→自分で小遣いを使いすぎなのに気付き、車はコンパクトカー
 散髪は自分で・・・などの変化が出て来ました。
・トイレに家計簿を貼る
・通帳を預ける(カードやハンコは渡さず、お金の流れを自覚してもらう)
・予算内で買い物をたのむ(計画的に使う癖をつける)
・ものを買う時に相談する(日常の食品や品物以外で何か買う時に何を買うか責任をもって貰う)

 夫のお小遣いを減らす心理作戦 
※目白大学大学院心理学研究科:渋谷昌三教授解説

・フット・イン・ザ・ドア・テクニック(段階的依頼法)
 1万円小遣いを減らしたいときは、まず千円減らしてから、段階的に1万円まで引き下げていく

・シャット・ザ・ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック(譲歩的依頼法)
 相手が譲歩してくると断りきれなくなる心理を利用し、
 相手が必ず拒否する依頼をして、断られたら、段階的に簡単な依頼に代え
 「だめなら、~でお願い」と自分が譲歩し、相手が断りにくくなる心理を突きます。
・ザッツ・ノット・オール・テクニック(特典付加法)
 他にも良いことがあると興味を惹きつけます。
 特典を付けて、相手の興味を引き付け、受け入れることで相手を得した気持ちにさせる方法です。



Yahoo!ショッピング
【送料無料選択可】明るい貯金生活家計簿 2013/横山光昭/〔著〕(単行本・ムック)

【送料無料選択可】明るい貯金生活家計簿 2013/横山光昭/〔著〕(単行本・ムック)

【送料無料選択可】「これ」で、貯めてもらいます。 5500人超の家計を再生させた横山式貯金術100本ノック/横山光昭/著(単行本・ムック)

【送料無料選択可】「これ」で、貯めてもらいます。 5500人超の家計を再生させた横山式貯金術100本ノック/横山光昭/著(単行本・ムック)


sponsor link


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
家計の黄金比率とは あさイチ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。